何はともあれやってみよう
最近のバイクについているサスペンションときたら高性能で、何もセッティングせずに乗るなんてとてもじゃないけど無理な感じ。付いてることで邪魔になるはず。それなら下位モデルの調整機能が限られているサスペンションを使用しているほ…
スタンダード
今日はとっても暖かく春らしい感じ。 富士見パノラマもあと少しでオープンだし、シーズン本番な感じですな。
シーズンはじめのサスペンションセッティングはユルメがいい
もう4月ですね。 家の前に通りは桜が満開になりそうですよ。 しか~し寒いこと。 どうにかなりませんかね。 早くあったかくなってくれるといいだけど。 今月末には富士見パノラマがオープンするとはまだ思えませんね。

グリップこだわってます。
久しぶりにasahiの投稿です。 今年もスクールを通じてマウンテンバイクの楽しさを広めていければなぁっと思っております。 とにかく、楽しく乗るぞ。ってことでよろしくです。 それで、久しぶりのネタは「グリップ」です。遠い昔…
Socomに乗ってみた
先日富士見で友人が乗っているインテンスのSocomに乗せてもらった。 身体のサイズも体重もかなり違うので、セッティングはまったく自分にあってはいないけど おおよその性格は分かったので、感想でも書いておこうかな。 それから…
ライディングを楽しむはずのバイクなのに
今日も写真なしでごめんなさい。 めきめき上達するくみっこですが、 asahiは粛々とバイク(GIANT Reign X)のセッティングを進めておるのです。
効かないブレーキのついているWサスバイクよりよく効くブレーキのついているリジッドの方がよい!?
ちょっと極端なタイトルですが、先日走っていてあらためて思ったことがあったので、ちょろっと書いてみようと思います。