フレームサイズが小さすぎると?大きすぎると?
フレームサイズについて迷っています、アドバイスお願いします。 コナのアントラージュというバイクの購入を検討しています。用途は年に5回程度のゲレンデダウンヒルと普段の搬送トレイルを考えています。レースはしていません。バンク…

前後サスペンションのセッティング
梅雨はいやだーいやだーなんて思っていたら、今年はあっという間に梅雨明けしちゃいましたね。 明けたとおもったらむちゃくちゃ暑いし。 毎日のように熱中症のニュースを目にしますが、ダウンヒラーのみなさんは、暑い中で暑い格好して…

ジャパンシリーズのコースよりコーナーのライン取りを考える
週末は富士見パノラマでジャパンシリーズDH第2戦を観戦してきました。 レースを見ていると走りたくなってしまうのは毎回のこと(笑) 今回もエリートクラスの走りを見て、刺激されてきました。

プライベートスクール「エキスパート編!」
5月25日(土)に富士見パノラマでプライベートスクールを開催しました。 今回は次の週末に開催されるジャパンシリーズに参加するエキスパートクラスのライダーとマンツーマンレッスンでした。

プライベートスクール「手ぶらでダウンヒル」
5月22日(水)に富士見パノラマでプライベートスクールを開催しました。 1度受講いただいているお二人から、また富士見パノラマでダウンヒルをやりたいとのリクエストをいただきました。

パレ那須ダウンヒル
少し前のことになってしまいますが、4月28日に栃木県のパレ那須オフロードパークで開催されたパレ那須ダウンヒルに参加。 すごく久しぶりにレースに参加するってことでかなり楽しみでした! J3の登録クラスのレースもありましたが…

レスポンシブWebデザイン
くみっこです☆写真はアニメ走りのどんべぇさん。 本業の話になっちゃいますが…最近流行りの「レスポンシブWebデザイン」。 なにかというと、PC、タブレット、スマフォなど、色々なデバイスに最適化したWebサイトを、単一のH…

MTBプライベートスクールのご案内(動画あり)
「MTBスクールを受けてみたいと思っていても日程と場所が合わなくて参加できない場合が多い。」 「知らない人がいっぱいいて、レベルも違って、敷居が高い気が・・・」 「スクールって大人数で行うから、自分の走りをちゃんと見ても…

ニューバイクですよ
月に1度の更新というなんとも情けないことになってますが、 季節はどんどん変わり春になってしまいました。 来月には富士見パノラマでダウンヒル・・・ってなことを考えるだけでうきうきわくわくですな(笑)