
前後サスペンションのセッティング
梅雨はいやだーいやだーなんて思っていたら、今年はあっという間に梅雨明けしちゃいましたね。
明けたとおもったらむちゃくちゃ暑いし。
毎日のように熱中症のニュースを目にしますが、ダウンヒラーのみなさんは、暑い中で暑い格好して走るので特に気をつけてくださいね。
さぼりすぎてるので、何を書こうか迷った結果、とりあえずasahiのバイクの前後サスのセッティングをメモっておこうかと。
過去にも書いたかもですが、今年に入ってまたセッティングしなおしてるんでね。
体重69Kg
フロントサスペンション ROCKSHOX BoXXer R2C2
スプリング ミディアム(ほんとはハードにしたい)
コンプレッション Hi 最弱から6~8クリック
Low 最弱から7~10クリック
リバウンド Hi 最弱から8クリック
Low(ending stroke) 最弱から10~13クリック
リアサスペンション ROCKSHOX Vivid R2C
スプリング 450
コンプレッション Hi 最弱から5クリック
リバウンド Hi 最弱から6クリック
Low(ending stroke)最弱から1クリック
フロントサスペンションは、コンディションに合わせてちょいちょい変更してるけど、
リアはほぼ変えることがないかな。
リアはダンパーの味付けが大味なので、細かく調整してもってのがあるからなんだけどね。
取り付けるフレームによっても変わるからこれに変えればいいってモノでもないけど
こんなセッティングもあるんだってのを試してみるのはアリかもね。