コーナリング中のペダル位置はどうすれば?

q
ダウンヒルでのペダル位置について教えてください。
例えば左コーナーでは、右ペダルは下げ位置で、下げたペダルに体重を掛けるとか、踏み込む様な表現がありますが、ダウンヒルの動画や、ふじてんなどゲレンデリフトなどから早そうな方のコーナーリング中のペダル位置がほどんど水平に見えます。
この水平状態でペダルは動かさずに右、左コーナーもずっと同じぺダル位置なのにグリップして走れるのでしょうか?
本来は水平位置では間違っているのでしょうか?
バンクのつていないコーナーだけが、ペダルを下げて加重するのでしょうか?
バームなどではバイクを倒す事で水平のペダル位置でもOKなのでしょうか?
確かにコーナーの反対側のペダルを下げ踏み込むと踏ん張りが出てグリップするのは、理解できるのですが、ダウンヒル中にしかも低μの連続で現れるコーナーをせわしなくペダル位置を変えてコーナーリング出来るものなのでしょうか? 
コーナーで安全にもう少しでもコーナーを早く走れたらと思っています。

a
上手な人の走りをよく研究されているんですね。
とてもよいところに注目されたと思います。

おっしゃる通りコーナーリング中のペダルの位置は「コーナーに対して外側のペダルを下げて踏ん張る」というのが基本だと思います。
しかし、疑問に思われるように、連続するコーナーでせわしなくペダル位置を変えるというのは大変な動作ですし、またコーナーに対して加重のタイミングが合わなければ、ペダル位置を変える意味がなくなるどころかバランスを崩して転倒につながる可能性もあります。

それならば、ペダル位置は変えずに(地面と水平)コーナーリングしたほうが安定すると思います。
早いライダーたちは、ペダル位置を変えるコーナーと変えないコーナーを瞬時に判断して使い分けているのです。

ペダル位置を水平にしてコーナーリングする大きなメリットは、コーナーリング中のギャップに容易に対応できるというところです。

ペダル位置を下げてしまうと、片足に荷重がかかりやすくなるため、
コーナリング中にヒザをやわらかく動かしにくくなりますが、
荷重はかけやすいので、路面に大きなギャップなどがなければグリップを得られる効果は高いと思います。

ペダル位置を水平もしくは下げるか、それぞれの特性が理解できたとしても、
コーナーのRや路面の状況、バイクの速度など、
バイクを操る技術と一瞬の判断力が必要になるので、
いきなり使い分けるというのは難しいとおもいます。

まずは、バンクのついたコーナーはペダルを水平にして、
その他はコーナーの外側のペダルを下げて曲がるというようにしてみるといいと思います。

ペダルを水平にしたままバイクを倒すことになれてきたら
ゆる~いRのコーナーは水平のままにしてみるようにすれば
徐々になれていけると思います。

あわてず、無理せず、じっくりと練習してください。
コーナーをスムースに走れるようなれば
体力温存にもつながり、安全な走行につながることは間違いありません。

これからも沢山研究しながら楽しんで走ってください。